感謝

万策尽きたと思うな。 自ら断崖絶壁の淵にたて。その時はじめて新たなる風は必ず吹く。

万策尽きたと思うな。 自ら断崖絶壁の淵にたて。 その時はじめて新たなる風は必ず吹く。 松下幸之助  毎日、新規コロナ患者数が発表され、その数がだんだん麻痺してきて 一体この先いつまでこんな状況は続くのだろうかとうなだれる。 多くの医療関係者に感謝しながら 新しい風が吹くまで自粛に励むしかない

さくら さくら 今咲き誇る

さくら さくら 今咲き誇る 刹那に散りゆく定めと知って さらば友よ 旅立ちの刻 変わらない想いを今      森山直太朗 さくらから 今日は、車で走っていたら どこでもさくらの吹雪でさみしさと美しさに感動であった。 今朝、入社式が一年遅れで行われた娘が 動機と笑顔で一年生き残れました。とLine 通常の研修もなく、いきなりの配属、そして在宅勤務と 大変な一年でしたね。 辞めたいって漏らすことも度々 その度に母も胸が痛かったけれど 入社1周年を笑顔で迎えられて本当に良かった

あなたのする善行、あなたの提供する親切、あなたの送り出す愛と善意は、いろんな面で何倍にもなって戻ってきます。

あなたのする善行、あなたの提供する親切、あなたの送り出す愛と善意は、いろんな面で何倍にもなって戻ってきます。 ジョセフ・マーフィー 今年10月末で京都の出町の餃子屋さんがお店を閉めた。 主人も娘も大学時代に通ったお店 お金のない人タダでお腹いっぱい食べさせます。 食事の後に30分皿洗いをしてくださいと張り紙がある。 苦学生に皿洗いで食事を提供してくれていたお店。 お店のご主人の言葉に その一食が明日に繋がる。その子が困っている人に手を差しのべてあげるようなことをしてくれたらな、俺のやっていることは、俺は報われるやろうと。 辛い時、掛けられた優しい言葉や行いは忘れられない。そして、いつか自分と同じように困った人に出逢ったら、同じように助けてあげたい。そう思うはず。 素敵なお店がまたひとつなくなってしまった。

善因善果(ぜんいんぜんが)

善因善果(ぜんいんぜんが) 良い行動をすれば 良い報いがあるということ 家の近くの公園 雑草が限りなく生えるのだが 二人のご老人によって公園は美しく保たれている。 夏のうだるような暑い中でももくもくと 草抜きをする姿に頭が下がる。 娘の目にも人としてなかなか出来るものではないと映るらしい。 私も娘も心を打たれる光景 沢山の人が目にして 心から感謝しているはず 必ず良い報いが訪れることだと思う

いのちの歌

いのちの歌 歌:竹内まりや                             作詞:miyabi                                作曲:村松崇継 生きてゆくことの意味 問いかけるそのたびに 胸をよぎる愛しい人々のあたたかさ この星の片隅で めぐり会えた奇跡は どんな宝石よりも大切な宝物 泣きたい日もある 絶望に嘆く日も そんな時 そばにいて寄り添うあなたの影 二人で歌えば懐かしくよみがえる ふるさとの夕焼けの優しいあのぬくもり 本当に大事なものは隠れて見えない ささやかすぎる日々の中にかけがえのない喜びがある いつかは誰でもこの星にさよならを する時が来るけれど 命は継がれてゆく 産まれてきたこと 育ててもらえたこと 出会ったこと 笑ったこと そのすべてにありがとう この命にありがとう 新型コロナの影響で普段の生活に規制がかかり 淡々として盛り上がりのないと思っていた毎日も 今、思い返すと自由で楽しくて なんて幸せだったんだろう 本当に大事なものをこうして気づかされたような気がする。

明けない夜はない

明けない夜はない 子育てに悩んでいる友達に今はどん底でも必ず光が見えてくるのよ キチンと幼いころから愛情深く育てた子は必ずわかってくれる時が来る 今は辛い、悲しい 先が見えないと嘆きたくなるけれど必ず好転する時が来る!!  これは経験者の私の気持ちです。 先日、いのちの歌という曲で踊るフラダンサーを見たとき、涙があふれてきたことがあります。 もちろん踊りも感情があふれて素敵だったのですが、気持ちの中に染み入る歌詞に癒されました。 そしてこの曲が多くの方に感動を与えているということ                                        人は誰しも悩みを抱えて、周りの方々に支えられて生きているのだと再確認させられます。  いのちの歌 武内まりやさんの歌です。                             

できることが増えるより、楽しめることが増えるのが、いい人生。

できることが増えるより、 楽しめることが増えるのが、 いい人生。 斉藤茂太   日曜日はフラワーアレンジメントのクリスマス作品展なので週末はお花に没頭 作品展の案内を友達に配ったら、 いろんな趣味を持っていつ寝てるの?と言われる。 いろいろなことに手を出しているが、それが完結しているか!! していない、けれど楽しい どれをとっても楽しいのだ。 この言葉を探し当てたとき 私ってこれだ!と納得してしまった。 苦しまず悩まず楽しめる趣味を持つことは幸せなこと そして、いろんな趣味に没頭できる環境に感謝もしなければ

素敵な夫婦関係の決め手は、「ありがとう」のたった一言。

素敵な夫婦関係の決め手は、「ありがとう」のたった一言。 (斎藤茂太:精神科医・随筆家)   簡単な言葉だけれど この言葉さえ言いたくない時もある。          言わなくてもわかっているはず、                     当然のこと、と思っているから                      いえいえ、他人である夫婦関係は 毎日コトゴトクありがとうと感謝の気持ちを口に出して言わねばならないのです。                       ありがとう、こんな簡単な言葉で円滑に進むのであれば使うしかない

いつも喜んでいなさい

いつも喜んでいなさい 阿川 佐和子   クリスチャンの中高に通っていた彼女の好きな言葉             常に祈りなさい。いつも喜んでいなさい。すべての人に感謝しなさい。                              少し前の私だったら目に留まらなかっただろう。                     母として娘から相談を受けると最後にこのような気持ちを持ってほしいと思う。                                   祈ること 些細なことにも心弾ませること 感謝すること              人として、楽しく生きる術として大切なことです。

一期一会

一期一会   桜の花も咲きほころび 春真っただ中 フレッシュな社会人を見かけると 多くの人と別れ また、新しい人間関係を築いていくんだなあ~と やけに人の人生に首を突っ込んだような気持ちになります。 一期一会 一生に一度の出逢いを大切にすること 毎日一緒に過ごす家族や仲間に感謝して 過ごすということ 必ず別れという瞬間を迎えるからこそ 出会いに感謝してお互いを大切しなければならない よく目にするこの言葉の重みを 今日はずっしりと感じたのでした。